どうも、はせぴーです。
![](https://hotto-career.com/wp-content/uploads/2022/08/12びっくり-150x150.png)
中学を卒業したら就職するぞ!
![](https://hotto-career.com/wp-content/uploads/2022/08/7悩む-150x150.png)
![](https://hotto-career.com/wp-content/uploads/2022/08/7悩む-150x150.png)
![](https://hotto-career.com/wp-content/uploads/2022/08/7悩む-150x150.png)
親から就職しろって言われたんだけど…
周りに中卒で就職する人は、ほとんどいないと思います。
そんな中、自分の意思で就職をすることを決めた人、
親のすすめで就職することに決まった人、
どんな人も少なからず不安はあると思います。
この記事では、そんなあなたに3つのアドバイスをします。
3つとも、最低限、必ず注意するべきことです。
よく読んで、よい準備のスタートを切ってほしいと思います。
![](https://hotto-career.com/wp-content/uploads/2022/08/10熱心-150x150.png)
![](https://hotto-career.com/wp-content/uploads/2022/08/10熱心-150x150.png)
![](https://hotto-career.com/wp-content/uploads/2022/08/10熱心-150x150.png)
1つ目!
求人票をよく読み、ブラック企業への就職を避ける
就職に向けて、学校の先生(担任、就職担当)と話をすることになります。
よくある流れとしては、
- どんな職業が向いているか検査する
→ 厚生労働省編一般職業適性検査 (GATBを実施) - 検査の結果と、本人の希望を元に、ハローワーク と面談
- 決まった職場に見学に行く
- 面接
- 卒業&仕事開始
2.の時に、「求人票」というものを受け取ることになります。
初めて見る求人票。字ばっかりで、読む気がなくなると思いますが、
ここがブラック企業に入るか、ホワイト企業に入るかの分かれ道。
よ〜く見て、見極めましょう。
自分でよく分からなければ、周りの大人(先生以外にも、多くの大人に聞くべきです)
に聞いて、判断することをおすすめします。
実際に見学して、職場の雰囲気を確かめる
もちろん、大切なのは仕事内容、給料、勤務時間ですよね。
でも実際に働き出してから、雰囲気や人間関係も大切だと思いませんか?
例え楽しくない仕事内容でも、一緒に働く人たちが優しく前向きな人間性の人たちで、
あなたのことを暖かく迎えてくれるなら、楽しく安心して仕事ができるのではないでしょうか。
その判断をするには、行くしかありません。
職場を見学して、実際に現地のスタッフさんやお客さんと関わってみることで、雰囲気がつかめます。
安心した状態で、4月を迎えたいですね。
もし、
![](https://hotto-career.com/wp-content/uploads/2022/08/7悩む-150x150.png)
![](https://hotto-career.com/wp-content/uploads/2022/08/7悩む-150x150.png)
![](https://hotto-career.com/wp-content/uploads/2022/08/7悩む-150x150.png)
ここで働きたくない…
と思ったら、すぐに先生に相談しましょう。
毎日通勤できるか考える
給料や勤務時間、人間関係をふまえて、
![](https://hotto-career.com/wp-content/uploads/2022/08/11ほんわか-150x150.png)
![](https://hotto-career.com/wp-content/uploads/2022/08/11ほんわか-150x150.png)
![](https://hotto-career.com/wp-content/uploads/2022/08/11ほんわか-150x150.png)
いいな!ここで働きたい!
と思ったら・・
もう一度確認しましょう。
1年間、毎日行くことになりますが大丈夫ですか???
卒業の直前になって、
![](https://hotto-career.com/wp-content/uploads/2022/08/7悩む-150x150.png)
![](https://hotto-career.com/wp-content/uploads/2022/08/7悩む-150x150.png)
![](https://hotto-career.com/wp-content/uploads/2022/08/7悩む-150x150.png)
うちの子が、職場に行きたくないと言ってます…
こんなことにならないようにしましょう。
毎日行くのは遠すぎて無理!!と感じた、すぐに先生に伝えましょう。
![](https://hotto-career.com/wp-content/uploads/2022/08/1基本の顔-150x150.png)
![](https://hotto-career.com/wp-content/uploads/2022/08/1基本の顔-150x150.png)
![](https://hotto-career.com/wp-content/uploads/2022/08/1基本の顔-150x150.png)
やっぱり、就職より進学したくなってきた…
そんな時も、できるだけ早く、先生に伝えましょう。
自分の人生なので、後悔のないように。
早め早めの行動や準備が、自分の納得のいく幸せな就職や進学につながります。
![](https://hotto-career.com/wp-content/uploads/2022/08/8照れる-150x150.png)
![](https://hotto-career.com/wp-content/uploads/2022/08/8照れる-150x150.png)
![](https://hotto-career.com/wp-content/uploads/2022/08/8照れる-150x150.png)
いかがでしたか?
他にも書きたいことはたくさんあります。
他のサイトでも「中卒 就職 ブラック」等で調べたら、記事はたくさん出てきます。
このサイト以外でも、自分で情報を収集して、周りに相談しながら自分で決断をしていきましょう。
もちろん、私もトップページの「お問い合わせ」から、いつでも質問に答えます。
それでは!
コメント